田町

 トップへ

田町  

 

Pages for

ESPEROの会 

このページはNEC田町地域で活動している「ESPEROの会」のコーナーです



ESPERO号外(2003年3月)を配布

 
2003年3月10日から、本社・田町地区の各ビル門前で、ESPERO号外を配布しました。

内容は、会社から提案の「労働条件切り下げ」の問題点を解明し、労働基準法違反を指摘。さらに、会社が行ったサービス残業の未払い調査(2002年10月実施)の未調査職場への継続調査実態と調査促進を要求した内容です。

 ESPERO3月号外(pdfファイル36KB)


NEC田町地区で100名を越すサービス残業申告!11月給与で支払う!

ESPERO号外11月号を配布。またNW支部、SL支部へ調査の徹底と再発防止を申し入れ

 2001年4月6日、厚生労働省は『労働時間の適正な把握のために使用者が講ずべき措置に関する基準について』という通達を出し、擬似裁量労働制(Vワークなど)も含め会社側に従業員の出退勤時間の記録を取るよう求めました。

 この通達を受け、ESPEROの会をはじめ電機労働者懇談会に参加する私たちは、厚生労働省交渉や、三田労基署に通達の徹底とサービス残業の是正を求めて、粘り強く、繰り返し交渉を行ってきました。その結果、6月沖電気で27名にサービス残業代が支払われ、今回NEC田町地区で主任以下を対象に2年間にさかのぼって残業時間の実態調査が行われました。

この調査は、まったくの非公開で“こそこそ“と行われ、徹底されておらず、職場によっては実施されないなど、いい加減なものでしたが、そういう中でも、100名を越す人が、不払い残業分の申告をしました。

この結果を受けて、ESPEROの会では、「ESPERO号外」の配布と労組へ「調査の徹底と再発防止」の申し入れを行いました。SL支部で、執行部は「申し入れは確かに聞きました」と言うにとどめました。こんなことは本来、労働組合がやることべきことです。今後の組合の動きを見守りたいと思いますが、ホームページをごらんの組合員のみなさんも積極的に組合へ意見の具申を御願いします。

         ESPERO11月号外(pdfファイル40KB)

         ソリューション支部への申し入れ書(pdfファイル10KB)

 

 

「特別転進支援制度」の退職強要について、労組支部へ申し入れ

 田町地区では、5月29にネットワークス支部へ、5月30日にソリューションズ支部に対し、現在展開されている「特別転進支援制度」で行われている面接で、退職強要行為を労組として行わせないよう、会社へ働きかけるよう申し入れを行いました。

ネットワークス支部への申し入れ書
ソリューションズ支部への申し入れ書

 

ESPERO 2002年6月号外を各ビル門前で配布

 本社・田町地区の各ビル門前で、ESPERO号外2002年6月号を配布しました。

今回の内容はNECが5月よりはじめた「特別転進支援制度」での45歳以上社員に対する面接等での退職強要問題と、「明るい働き甲斐のある職場づくり」の提言です。各ビルたいへん受け取りがよく、熱心に読まれています。

ESPERO6月号外(pdfファイル31kb)

 

ESPERO 2002年3月号外を各ビル門前で配布

 本社・田町地区の各ビル門前で、ESPERO号外2002年3月号外を配布しました。

今回の内容は、NECが業績悪化を理由とした給与、厚生にかかわる全面的な切捨て提案の問題点と労組合の姿勢への提言を掲載しました。

ESPERO3月号外(pdfファイル45kb)

 

「下期緊急人材活用施策」への対応で、労組支部へ申し入れ

田町地区では、12月11日にソリューション支部とネットワークス支部に対し、「下期緊急人材活用施策」への労組の対応について、申し入れを行いました。ソリューション支部へは面談で、ネットワークス支部へは文書で、それぞれ申し入れしました。

 ソリューション支部では、安永書記長が対応し、「申しいれの内容には、全面的に一致できる」として、退職強要や本人が希望しない面接の強要には、厳しく対処するとの、姿勢が表明されました。また会社側の問題行動は逐次、労組へ上げてほしい、との提案もありました。

労組への申し入れ書とこれに添付した2000年11月の参議院の交通・情報通信委員会の議事録抜粋を以下に掲載します。

ソリューション支部への申し入れ書

ネットワークス支部への申し入れ書 

2000年11月21日 参議院・交通・情報通信委員会議事録(抜粋)

  西垣社長が参考人として招聘され意見を述べています。この中で民主党・新緑風会の山下議員の質問で、IT革命が進んだ場合の影の部分(雇用問題)についての見解を求められ、「日本に関しては、終身雇用制というのは一種の社会の暗黙の契約だというふうに私も公言をいたしております。したがって、雇用はぜひキープしたい」と述べています。

 

ESPERO 2001年5月号外を各ビル門前で配布

本社・田町地区の各ビル門前で、ESPERO号外2001年5月号を配布しました。
ESPERO5月号外−表(pdfファイル43KB)
ESPERO5月号外−裏(pdfファイル25KB)


 

ESPERO 11月号外を各ビル門前で配布

本社・田町地区の各ビル門前で、ESPERO号外11月号を配布しました。

ESPERO11月号外(pdfファイル126KB)をご覧ください

 

ESPERO号外各ビル門前配布を行う

田町地区は10カ所以上のビルに分散しています。ESPERO号外(6月版)をNECで働く仲間の皆さんへ配布しました。

ESPERO号外(pdfファイル73KB)をご覧ください

 

Vワーク制度の未払い労働是正と制度改善を労組三田支部へ申し入れる

5月25日(木)昼休みに労組三田支部へ掲題の件で申し入れをしました。

これは、昨年11月の申し入れ項目に対するその後の状況の確認と、サービス残業の温床となっているVワーク制度の改善とVワーク手当超過分の未払い残業手当の補償、それにサービス労働を根絶させるため、長時間過密労働をなくすための手だてについて申し入れしました。

応対は浅沼委員長、安永書記長。この中で残念ながら、申し入れ内容にそった対応実施を確約していただけませんでした。

申し入れ書(pdfファイル7KB)をご覧ください

 

「インターネット時代に対応した経営改革」に対する

日本電気労働組合三田支部への申し入れ

11/15日(月)昼休み(12:15〜12:45)

中村、山崎、菅、橋場 4名で労組に「インターネット時代に対応した経営改革」に対する下記の申し入れを文書で行いました。

対応は浅沼委員長、安永書記長

申し入れ書(pdfファイル12KB)をご覧ください

アドビシステムズ社のAcrobatReaderで開いてください。AcrobatReader5.0のダウンロード(無償)がアドビシステムズ鰍フサイトから行うことができます。