秀吉 さん 2003年 03月 18日 20時 43分 29秒

社長が今月28日に変わります。
4月からリソースシフトが労組も強調していただけに協力に実施されそうです。
国内営業が再編成されます。大量の人員が対象となります。高齢者のリストラを止めさせなければ労組の役割がなくなります。転籍補償も廃止するのではまったく労働条件の空洞化です。
ただでさえ組合員がどんどんいなくなっているのに労組が組合員を守らなくなったら破滅です。
どう思いますか?

ひとこと言いたい さん 2003年 03月 17日 23時 53分 54秒

私の意見はものすごくイージーですよ。
私がひとこと言いたかったのは、今の苦しい経営状態
の中で、痛みを分かち合うやり方に疑問を持つからです。
不孝の手紙のように不孝を他人に押し付けて自分だけ
楽になろうということではないのです。
自分だけが飛びぬけて人より高い収入を受けようとは
思いません。
今のNECのやり方は実収入の低い層により痛みを
押し付けるやり方だと私は感じてます。
本当にNECの経営陣が今の経営状態がヤバイと考え
ているのなら、一時的にでも例えば実年収を700万
円に落としたって私達と同じくらいの生活は出来るん
じゃないでしょうか、贅沢しなければ(ここが重要)
そこまで自分達が痛みを受けた上で、一般社員層に痛みを分かち合おうという提起をしているのかどうかです。
というのが私の意見です。

ゆうちゃん さん (yo-ha3467@clubAA.com) 2003年 03月 17日 23時 32分 49秒
URL:http://www.cty-net.ne.jp/~yo-ha/

ふざけるな〜〜!(▼_▼メ)凸

残業もした!

休日出勤もした!
徹夜だってやった!

なのに怪我で長期休暇届けを出したら、
即効 【クビ!!】 だって!



な〜〜んて思ってたんだけど、
最近お財布潤ってきちゃった。
良い仕事見つけちゃった!(@⌒ー⌒@)
リストラに感謝!(^人^)
http://www.cty-net.ne.jp/~yo-ha/

るふぃー さん 2003年 03月 17日 23時 10分 23秒
URL:http://www5e.biglobe.ne.jp/~cielciel/

★.。.:*・°☆.。.:*・°★.。.:*・°☆.。.:*・°★.。.:*・°☆.。.:*・°★

   わーい、二人目の子供が無事に産まれたーー♪ヾ(〃^∇^)ノ
       これから楽しい生活が待ってるぞー♪
  そんな矢先に、主人が急なリストラにあっちゃった・・・。(@@;)
     家族が増えたのにーー!楽しい生活返せーー!!
       そこで私が、おうちで大奮闘ーーー♪
    家事に育児に、せっせ、せっせとがんばってまーす!
      もう、主人に大きな顔はさせないぞ〜〜!
      だって、私が一家の大黒柱だもん♪(*^_^*)
      http://www5e.biglobe.ne.jp/~cielciel/

★.。.:*・°☆.。.:*・°★.。.:*・°☆.。.:*・°★.。.:*・°☆.。.:*・°★

道三 さん 2003年 03月 17日 21時 24分 27秒

>年収500万円の人から24,000円奪うより、年収1,000万円の人から48,000円戻してもらって
ほしいですよ。
>2,000万円の人なら4倍。実収入はあきらかの違うのだから。

ものすごくイージーな意見ですね。年収400万の人から見れば自分たちからではなく年収600万位の人から取ってくれ。
600万の人の立場からは、800万の人からとれ、800万は1000万からとれ...
結局、自分に降りかかるのだけはイヤだ、ということでしょう?
それは全員がそうですよね?

既得権益を守ることばかりで、自分たちの給与が増えるにはどういう制度がよいのか、というなにかもっと建設的な意見はまったく出てこないのかな?
今の賃金体系が過去の労働闘争から成り立っているにしても、全員が同じだけ増えていく今までのやりかたが本当にいいと思いますか?


パタパタ さん 2003年 03月 17日 15時 55分 42秒
URL:http://www.interq.or.jp/pure/riza/pata.htm

ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ
w(◎∇◎)wワォ!
こんなことが!信じられない!参加してわかった!
http://www.interq.or.jp/pure/riza/pata.htm



パタパタ さん 2003年 03月 17日 15時 55分 01秒



ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ
w(◎∇◎)wワォ!
こんなことが!信じられない!参加してわかった!
http://www.interq.or.jp/pure/riza/pata.htm


ひとこと言いたい さん 2003年 03月 16日 23時 51分 13秒

扶養給のことで盛んに議論してますね。
勿論、扶養給が無い会社も有るでしょう。
NECは扶養給を賃金の一部と位置付けて支給して来た
ように私は感じてます。
給料が安い上に奥さんが専業主婦で子供がいたらやって
いけないという実態が有ったからでは?
広い意味から、明日の企業を支える次の世代を育てる為
にも扶養給は必要という考えも有るでしょう。
富士通社員の子供がNECに入社するかも知れない。
勝ってに子供を作っておいて、独身の人から見れば
疑問なことかも知れないですね。
でも、現実に過去、そして今扶養給は支払われている
んです。
扶養給の24,000円(妻、子供2人の例)は賃金
の一部という認識であり規制事実みたいなものかも、
子供を育てる家庭には大変ありがたい制度ですよ。
多くの人が、家のローンの返済の原資として扶養給を
組み込んでませんか。
確かに、今のNECは経営的に苦しいということは
解かるが、年収400万〜700万くらいの担当、主任
から24,000円の扶養給を奪わなくても良いんじゃ
ないの。
だったら、もっと、年収の高い、クラスの人から24,
000円を戻してもらったらどうですか。
年収500万円の人から24,000円奪うより、年収
1,000万円の人から48,000円戻してもらって
ほしいですよ。
2,000万円の人なら4倍。
実収入はあきらかの違うのだから。
年収の多い人には嫌な提案かも知れませんが、考えた方
を言ったまでです。


パタパタ さん 2003年 03月 15日 04時 50分 23秒
URL:http://www.interq.or.jp/pure/riza/pata.htm

ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ
w(◎∇◎)wワォ!
こんなことが!信じられない!参加してわかった!
http://www.interq.or.jp/pure/riza/pata.htm


楽しい〜〜♪ さん 2003年 03月 13日 10時 23分 03秒
URL:http://www5e.biglobe.ne.jp/~roberto/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

私は現在失業中!!
失業保険終了まで、あと1ヶ月!!
でも、全然不安などありません〜♪
楽しい生活送れてま〜す♪ヾ(〃^∇^)ノ

http://www5e.biglobe.ne.jp/~roberto/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

元相模原 さん 2003年 03月 13日 04時 35分 59秒

#N社は他社より給料がいいことで、新入社員も入ってきます

うぅ〜ん。
少なくとも「直接部門」は該当しません。

ここ http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/6701.html
によると、38.3歳平均年収が780万円だそうですが、
私がいた相模のEDの現場(しかもL製型4班3直!)では
「年齢x10」が支給合計年収の相場でしたね。

自分の場合、35歳で支給合計が約350万円ですよ。

ってことは、無駄に待遇がよい連中がいるわけですか?

匿名希望 さん 2003年 03月 13日 03時 59分 38秒

扶養給なんて普通はでませんよ。あったに
こしたことではないですけど。

まず売り上げ規模にたいして会社が巨大すぎ
る。
会社の規模は2/3ー1/2程度で良いのではない
でしょうか? 管理職/生産現場は 半分に圧縮し
ても良いでしょう。それほど高度な経営判断
や高品質な物を作っているわけではないで
しょう。

基本的にはマーケティングあたりを強化
して、あとは外注のほうが会社はスムーズ
でしょうね。経営も外部取締役を多くしましょう。

基本的に株式会社なのですから株主還元が第一目的です。そのなかで社員の権利がまもられる
べきでしょう。

NECは余分な不動産も持ちすぎですよ。不況な
んだから売却すればいいのに。貸しビルだって
安いンだから。

まあ会社の対応としては日本の平均的なとこ
ろでしょう。

光秀 さん 2003年 03月 12日 23時 41分 50秒

Atさん
>私がいっているのは、総労働対総資本のことです。NECだけでなく他の会社も同様なことをやる場合と考えて下さい。

日本のほとんどの会社が扶養給をだしている、という前提でしょうか?
私がしる限りでは、たとえば外資系なんかでは扶養給という名目で給与をだしているところは少ないと思いますし、
友達の例を見ても、日本の会社でも扶養給をだしているところばかりではないと私は認識しています。
前回の発言のように、扶養給が次世代の労働力を育てる必要条件、とするなら、どの企業も扶養給は支給されており、
それらをなくすのはおかしい、という論理は扶養給がない会社が存在する時点でおかしな論理になるのでは?

>専業(パートを含む)主婦が多い場合は、やはり扶養給は必要だと思います。

「扶養」されていると認定される条件はご存知ですよね?
これは、現状で「扶養されている」人の割合で考えるべきではないはずです。

実際にもっと稼げるにもかかわらず扶養されていると認定される方がよい条件や、パートとして雇ったほうが都合のよい企業側の論理等の現状の問題点を無視して、「比率」から考慮して扶養給が必要、というお考えはまったくもって笑止千万。
結局、本質的な問題点と関係のないことばかりだと思います。


SS さん 2003年 03月 12日 19時 28分 16秒

航空管制システムのダウンはNECのバグだそうで、気付きながら報告しなかった、こういうのは改善されたはず、しかし変わらない会社

At さん 2003年 03月 11日 21時 22分 35秒

光秀さんにお答えします。
確かにNECだけ見ると、私の扶養給の必要性はおかしいことになります。
私がいっているのは、総労働対総資本のことです。NECだけでなく他の会社も同様なことをやる場合と考えて下さい。
尚、奥さんの扶養給がいるかどうかですが、難しいですね。
共働きでない(パートタイムでもない)夫婦が多くなれば、必要ないでしょう。今、その比率はどうでしょう?専業(パートを含む)主婦が多い場合は、やはり扶養給は必要だと思います。

匿名希望 さん 2003年 03月 11日 05時 41分 43秒

会社のやる扶養給の廃止は、福利厚生の圧縮でしかも、今年から専業主婦の所得控除が無くなります、
福利厚生を廃止していくことは、従業員の生活が貧困になっていきます。
N社は他社より給料がいいことで、新入社員も入ってきます。リストラで人員を削減し、新入社員も入ってこなくなれば、N社長の言う2、3度会社を変わるつもりでいてほしいなど甘い考えなどできなくなる、
パソーナル事業ラインでは、入社3年目から特別転身策の対象になっていたのを思い起こせばよい。
明日は自分かもしれない。
K専務は、1事業部のことで感慨無量と自慢しているのに、今度は全社をみないといけないのに、そんな1事業部だけ見ているひとに社長は務まるのか、1事業部をみるのは事業部長であり社長のすることでは無い。

鈴木真一 さん (az-max@mbh.nifty.com) 2003年 03月 07日 21時 12分 00秒
URL:http://www.jitakude.com/092

【徹底分析・自宅で高収入!!】

とても簡単なことでした、私のHPで解説いたします。

 http://www.jitakude.com/092

 ※管理人様 迷惑でしたら 申し訳ございませんが削除を
  お願いします。

光秀 さん 2003年 03月 07日 20時 24分 08秒

ちょっと前の書き込みですが、あまりにもなんだかなぁと思うので一言
>Atさん曰く
>扶養給がなぜ必要かというと、特に子供を育てることは将来の労働力を育てることでもあります。

会社がなぜ将来の労働力を育てる義務があるのでしょう?

>その労働力が企業を存続させる基礎だからです。
育てた労働力が、またその企業のために働くからですか?
扶養給で育てたわが子をまたNECにいれると?それこそ社蓄ですね。

>将来の労働力が減り、日本の中では企業自身が成り立たなくなることも十分考えられます。

なりたたくなるのはその企業でなく、日本そのものでしょう?実際、高齢化社会へまっしぐらなんですし。

だいたい、私が想定している「扶養給」とは子供だけではなく、扶養しているたとえば奥さんも含まれます。
これは、元はといえば日本の税制にも基づくものですが、「結婚している」「子供がいる」という「だけ」で成果に関係なく、余分に給与が高い、という体系事態に違和感を感じているだけです。

「賃下げ」そのものには反対ですが、扶養給をもらっていない人からみると、それがカットされただけで「モラールがさがる」ような発言をされている秀吉さんの書き込みに思いっきり違和感を感じたまで
「議論が必要だ」といいながら、前提がおかしな議題には議論の発展のしようがないと思います・


虫の息 さん 2003年 03月 06日 23時 52分 24秒

10年・20年先輩たちが戦ってきた戦利品があえなく奪い取られようとしているわけですね・・・大変だ。
バグダッドの人の盾みたいに、組合員の辞表を何百も集めて突きつけてみてはいかがでしょうか?
大喜びで受理されちゃったら困りますが、リスクを背負わない戦いに力はないもんね。

At さん 2003年 03月 06日 21時 53分 05秒

羽柴さんから反論されたので、一応お答えします。
「闘いによって決まる」ことに反論というより反発されていますが、今の若い世代が「闘えない」ことへのいらだちを感じます。

資本家(経営者)は、要求もしないのに賃上げをやるほどお人好しではないことは「タロー」さんがおっしゃる通りですし、これまでの賃金闘争の歴史をみても歴然としています。労働側の力が弱い時、労働者が団結できない状況のときは、資本側に攻め込まれていますし、国民春闘のような大闘争が組めるときは賃金も勝ち取られています。ストの数と賃上げ額(率)は一定の比例関係にあります。
国民春闘の高まりに脅威を感じた経営、財界は、大反撃に出て、労働戦線の右翼的再編(労使協調、労使一体化路線です)に乗り出し、全民労協ができ、そしていまの連合ができました。しかしその連合さえ、あまりの資本の攻撃のひどさに、サービス残業是正の取り組みなど、労働者の要求を一定取り上げざるを得なくなってきています。労働者の要求は多かれ少なかれ労働運動に反映します。
さて、「労働者の闘いは古くさく、今通用しない」とのことですが、ヨーロッパの労働運動をご存じですか、韓国の労働運動の盛り上がりをご存じですか、しばらく沈滞していたアメリカの労働運動の前進をご存じですか?
少し話は変わりますが「イラク戦争反対」の世界中の空前の盛り上がりをご存じですか?先日は、ロンドンで200万人、ローマで300万人、ニューヨークでも50万人、世界中で1000万人以上の人が戦争反対を唱えて街頭に出たんですよ。心踊る出来事ではありませんか。こういう経験をしながら市民のそして労働者の運動なども盛り上がってくると思います。
日本はそこまで盛り上がっていませんが、(NHKをはじめ、日本のマスコミが極端なまでに日本の反戦、労働運動を報道しないことも影響していますが)若者がインターネットでイラク反対の行動を呼びかけたら、当初予想していた300人をはるかにこえる5000人が集まったとのこと。これが運動です。労働運動も同じでしょう。
このようにみてくると、「羽柴さん」の「闘いは時代遅れ」という考えがいかに現状維持の保守的な考えであることがわかるでしょう。そしてその考えは財界、経営者の考えであり、羽柴さんはその手の平で踊らされているのです。
もっとよく世の中の、そして世界の、市民の、労働者のたたかいを知ることが、(わたしもそうですが、)必要であり、このような場所での交流が今こそ必要になっているのだと思います。

考える中高年 さん 2003年 03月 05日 22時 30分 14秒

”今の行動が、10年20年先の労働者(子供たち)の実績になるのですよ。” まさにおっしゃる通りです、だから私
達の先輩が勝ち取って来たものは(扶養給や手当て等)守
り、後輩や子供達の為に守りたいと私は考えます。
Atさんが言うように、経営側と労働側の戦いなんですよ
これは、昔しも今も、使う側と使われる側のこの図式は
何も変わっていないんじゃないですか、奇麗事じゃなく、私達の生活がかかっているんです。将来への不安要素を
上げたら星の数ほど出ますね。
NECだって、将来まともな退職金を出すかどうか疑問
ですし、厚生年金だって将来どうなるのか分らない。
NECの場合、資格や成果だけで賃金を決めるのはどう
でしょうか。
NECの大多数の社員の仕事の評価は正しくできるもの
でしょうか?
海の向こうでは松井が頑張ってますね、プロ野球選手な
らホームランの本数や打率等々によりチームへの貢献度
は明確ですが、チームを支えるスタッフや裏方等の方の
評価は何によって決まるのでしょうか?
ある営業マンが損益の良い物件を他の人より何倍も受注
したり、通常半年かかるSEの仕事を3ヶ月で終わらせる
ことの出来るSEがいたら、その人達は他の営業マンや
SEに比べ、高い報酬はを受け取るのは当たり前の話し
ですよ。
ただ、今の私達の職場をよく見てください。
評価の基準って、いかにマイナス要素を増やすかという
観点の評価になってませんか?
話しが変わりますが、新Vワーク(裁量労働制)対象の
主任さん、Vワークの提案が出された当初、組合からの
説明では、考え方についてですが、今100万円のボー
ナスをもらっている人は、Vワークになると、固定部分
が90万円になります。そして、0〜60万円の評価分
が加算され、平均約30万円程度の財源が確保されるので、単純計算では、120万円くらいになる。
という説明でしたね、覚えてますか。
今、どうでしょう、120万円もらってますか、60万
円の加算をもらってますか?
年収は増えてますか?
この上どんどん色んなものが無くなっていくと、更に年
収が減りませんか?
会社は業績が悪いと社員に我慢とい”ムチ”を与え、業
績が良くなると、これまた”将来の不安材料に備え”と
言っては”ムチ”を与えます。
”甘い飴”は何処へ行ったの?

ロベカル さん 2003年 03月 05日 21時 24分 04秒
URL:http://yacchio.hp.infoseek.co.jp

☆★☆私に起きた奇跡!!☆★☆

   起きたんです!!
    奇跡が!!

秀吉 さん 2003年 03月 05日 20時 37分 10秒

激しいバトルが行われていますが羽柴さんの過去の発言を思い起こしました。かなりまともではないですね。
名前からしてふざけています。もっとまじめに討論に参加しませんか?
NEC社員としてのプライドと言うより資質が大きく欠けています。この掲示板には他社の方も大勢参加されていますし、ごらんになっています。労働者の賃金のあり方過去現在未来をまじめに討論しましょうよ。
最近会社の未来についても不安を感じている社員が多くなっています。
他社でもこのような声が聞こえています。
なぜか?これも討論できます。
しかし、ふざけた討論は困ります。アメリカが国際社会から孤立するように羽柴さんも孤立しますよ。

タロー さん 2003年 03月 05日 16時 31分 44秒

今2003年は、1970年代があって現在がある。突然2003年があるわけではない。過去の歴史があり現在がある。しかし羽柴さんは突然現在があるような発言。

羽柴さんの今の賃金も、過去の実績(労働者としての戦い)があって受けているものである。Atさんが云っているように「−−般的に賃金はどうして決まるかというと、決して個々の労働者の能力、成果などではなく、経営側と労働側のたたかいによって決まるということです−−」<全くその通り>。

羽柴さんの初任給も過去に先輩労働者たちの戦いがあったから、決まったものである。決して初任給に限って云えば、羽柴さんの実力なんかではない!(たぶん羽柴さんの今の賃金もそう)。

まして「−−70年代はインフレで物価が上がっていたから、賃金も上がっていたんですよ−−」、なんて生易しいものではない。経営側はそんな甘ちょろくはない。このように思っている労働者がいると思うと、学校教育、労働組合が今まで何をしていたのか情けなくなる。

経営者は一致団結して「今までの労働条件を切り下げよう」としているのに労働者側が足を引っ張り合ってどうするつもり?。

羽柴さんたちの今の行動が、10年20年先の労働者(子供たち)の実績になるのですよ。

物事をあまり短絡的に考えたり、具象だけで物事を見ないことですね。

羽柴 さん 2003年 03月 05日 08時 35分 33秒

Atさん、すごいですね。今はいつだ?
70年代はインフレで物価が上がっていたから、賃金も上がっていたんですよ。
「たたかいによって決まる」?は?
あんたいつの時代からやってきたの?
だいだい、少子化問題の解決を会社に押し付けるな!!
国の問題だろ。なんでもかんでも会社に押し付けてどうする。いやなら辞めろ。

At さん 2003年 03月 04日 22時 25分 02秒

C3さんは「給料の本質」をうんぬんされていますが、私は扶養給の支給は、賃金の本質に関わっており、そして扶養給の支給は必要だと考えています。
一般的に賃金はどうして決まるかというと、決して個々の労働者の能力、成果などではなく、経営側と労働側のたたかいによって決まるということです。経営者は儲けが多くても「将来の見通しが厳しい」などと様々な理由をあげて、賃金を押さえ込もうとします。業績が悪い場合はなおさらです。今回のようの「NECの存続の危機」とまでいいだすのです。
 (今、会社は「成果に応じた賃金」など、成果を上げれば賃金が上がるかのようにいっていますが、これは、総人件費を削減する口実に過ぎません)
一方労働者は、まず家族を含めて、少しでも豊かな生活ができるような賃金を要求します。その両者の闘いによって平均的な賃金水準が決まります。現在、労働側の力がきわめて弱くなっているため、会社に攻め込まれ、「逆春闘」とか「春倒」とかいわれる事態になり、賃金だけでなく、一時金、労働条件まで大幅に切り下げられ、人件費を節約しています。(その結果、会社は、「V時回復」という状況になっていますが。)
(労働者が「国民春闘」といって大きく団結して資本側に
と対等にたたかった1970年代は、労働者の賃金も上がり、労働条件も向上した時期でした。)

さて、扶養給がなぜ必要かというと、特に子供を育てることは将来の労働力を育てることでもあります。その労働力が企業を存続させる基礎だからです。
労働者が、結婚はしても賃金が低くて、また、将来が不安(成果主義賃金や年金、退職金の削減などで)により、子供を作らないとしましょう。(これは今の少子化の原因の一つでもありますが)そうしたら、将来の労働力が減り、日本の中では企業自身が成り立たなくなることも十分考えられます。
従って、労働者が結婚し、子供をつくり、育てることが企業にとっても必要であり、そのためには、その労働者だけでなく、その家族全員が健やかに生活し、一定の教育も受けることが必要になります。扶養給はその一助(まだまだ少ないと思います)となるものであり、理にかなうものです。

元相模原 さん 2003年 03月 04日 16時 21分 49秒

数年前のできごと・・・。
<職場会にて「組合としての」今後の方針についてお話がありました>

・直接部門においては「L製型4班3直」の勤務対象者であろうが
「土日休みの週休2日」の勤務対象者であろうが、
「残業休出深夜勤務手当等は将来的に廃止したい」と、
組合役員は述べておりました。
つまり、
「L製型4班3直・・・7日勤務で2日休み」の人も
「週休二日・・・5日勤務で2日休み」の人の
給料は一緒にしたい、、、、
と言うのが組合の本音のようですね。

その職場会で私らが問い詰めてたあげくの
組合役員の捨て台詞は・・・

「給料が貰えるだけ、ましでしょ!」だってさ。

C3 さん 2003年 03月 03日 23時 30分 37秒

タローさんのおっしゃるように、本来、給与とはどういうものであるべきか、の本質を理解しておかないと、今の制度の変更に対しての文句は「愚痴」の域を超えないものになると思います。

扶養手当に関しては、同期でもわずかといいながら無条件に金額が上がるのは独身者からみて必ずしも素直に納得できない部分もあると思います。

ボーナスにしても、退職金にしても基本給がベースで決められていたわけですから、本来は基本給を「給与」として捕らえ、条件闘争すべき話だと思います。

確かに様々な手当てが減らされると実質収入に影響しますが、それらを主題にして愚痴るのはやめにしません?

タロー さん 2003年 03月 03日 10時 48分 32秒

文字化けし、全文が解かりにくくなったので再度全文を送ります。(以前のは、無視してください)

扶養家族手当、出張手当など日本企業の「手当」などと名の付くものはほとんどは、かつての給料が少ない時代の暫定的な処置として生まれたもの。

企業側としては「手当」という名にして、業績が悪化したときなどいつでもキャンセル出来るように、本給と切り離した上で昇給させた。また組合側(労働者)も目先だけの利益にとらわれ、「手当」という名目で妥協してしまった。そういう意味で考えると、本来基本給の一部であったはず。

あまり本給だ、手当だなどと部分部分だけで考えると、賃金というものの本質を置き忘れた話になってしまう。

会社が諸手当を「廃止したい」ということが労働者として、妥当と思うなら「廃止」すればよい。しかし賃金闘争という過酷な過去があった、ということも念頭に入れておいたほうがいい。そして、一度失ったものは簡単には戻らない、ということも肝に銘じて−−。

要は労働に対する対価が、妥当であるかどうかで判断するべきである。

タロー さん 2003年 03月 03日 10時 41分 35秒

タロー半角のカタカナは使用していませんがどうしてでしょうね?。(文字化けの部分を再送)

企業側としては「手当」という名にして、業績が悪化したときなどいつでもキャンセル出来るように、本給と切り離した上で昇給させた。また組合側(労働者)も目先だけの利益にとらわれ、「手当」という名目で妥協してしまった。そういう意味で考えると、本来基本給の一部であったはず。

タロー さん 2003年 03月 03日 10時 40分 17秒

タロー半角のカタカナは使用していませんがどうしてでしょうね?。(文字化けの部分を再送)

企業側としては⊆蠹沮C箸いμ召砲靴董エ叛咾ョQ修靴燭箸C覆匹い弔任皀D礇鵐札觸侏茲襪茲Δ法∨楜襪叛擇衫イ靴疹紊脳叉襪気擦拭C泙秦塙臑Α箆e[圈砲睫楡茲世韻陵ッ廚砲箸蕕錣譟◆崋蠹沮C箸いμ礁椶蚤填┐靴討靴泙辰拭C修ΔいΠ嫐C嚢佑┐襪函∨寨茣靄楜襪琉貮瑤任△辰燭呂此」

ey さん 2003年 03月 02日 05時 03分 33秒

やはり化けましたね
濁点…「ぁぁなど
注意が必要です。

ey さん 2003年 03月 02日 04時 43分 06秒

タローさん
文字化けは半角カタカナを使っているからだと思います。
(特にぢd澄帖屬,覆鼻ヒ
FEPの辞書が自動的に学習して半角カナを変換候補にしてるのではないでしょうか

タロー(文字化け部分) さん 2003年 03月 01日 17時 42分 06秒

<企業側としては⊆蠹沮C箸いμ召砲靴董エ叛咾ョQ修靴燭箸C覆匹い弔任皀D礇鵐札觸侏茲襪茲Δ法∨楜襪叛擇衫イ靴疹紊脳叉襪気擦拭C泙秦塙臑Α箆e[圈砲睫楡茲世韻陵ッ廚砲箸蕕錣譟◆崋蠹沮C箸いμ礁椶蚤填┐靴討靴泙辰拭C修ΔいΠ嫐C嚢佑┐襪函∨寨茣靄楜襪琉貮瑤任△辰燭呂此@

タロー さん 2003年 03月 01日 17時 40分 45秒

再び、文字化けした。
<企業側としては⊆蠹沮C箸いμ召砲靴董エ叛咾ョQ修靴燭箸C覆匹い弔任皀D礇鵐札觸侏茲襪茲Δ法∨楜襪叛擇衫イ靴疹紊脳叉襪気擦拭C泙秦塙臑Α箆e[圈砲睫楡茲世韻陵ッ廚砲箸蕕錣譟◆崋蠹沮C箸いμ礁椶蚤填┐靴討靴泙辰拭C修ΔいΠ嫐C嚢佑┐襪函∨寨茣靄楜襪琉貮瑤任△辰燭呂此@

タロー さん 2003年 03月 01日 17時 37分 44秒

3行目が文字化けした。内容は以下の通り。

<企業側としては⊆蠹沮C箸いμ召砲靴董エ叛咾ョQ修靴燭箸C覆匹い弔任皀D礇鵐札觸侏茲襪茲Δ法∨楜襪叛擇衫イ靴疹紊脳叉襪気擦拭C泙秦塙臑Α箆e[圈砲睫楡茲世韻陵ッ廚砲箸蕕錣譟◆崋蠹沮C箸いμ礁椶蚤填┐靴討靴泙辰拭C修ΔいΠ嫐C嚢佑┐襪函∨寨茣靄楜襪琉貮瑤任△辰燭呂此@

タロー さん 2003年 03月 01日 17時 33分 49秒

扶養家族手当、出張手当など日本企業の「手当」などと名の付くものはほとんどは、かつての給料が少ない時代の暫定的な処置として生まれたもの。

企業側としては⊆蠹沮C箸いμ召砲靴董エ叛咾ョQ修靴燭箸C覆匹い弔任皀D礇鵐札觸侏茲襪茲Δ法∨楜襪叛擇衫イ靴疹紊脳叉襪気擦拭C泙秦塙臑Α箆e[圈砲睫楡茲世韻陵ッ廚砲箸蕕錣譟◆崋蠹沮C箸いμ礁椶蚤填┐靴討靴泙辰拭C修ΔいΠ嫐C嚢佑┐襪函∨寨茣靄楜襪琉貮瑤任△辰燭呂此」

あまり本給だ、手当だなどと部分部分だけで考えると、賃金というものの本質を置き忘れた話になってしまう。

会社が諸手当を「廃止したい」ということが労働者として、妥当と思うなら「廃止」すればよい。しかし賃金闘争という過酷な過去があった、ということも念頭に入れておいたほうがいい。そして、一度失ったものは簡単には戻らない、ということも肝に銘じて−−。

要は労働に対する対価が、妥当であるかどうかで判断するべきである。

プーサン さん 2003年 03月 01日 09時 47分 59秒
URL:http://www5e.biglobe.ne.jp/~roberto/

☆★☆★\(*^∇^*)/\(*^∇^*)/★☆★☆
     
 常識を捨て、行動を起こしました!
逃げの人生から、攻めの人生へ変わりました!

☆★☆★☆★☆\(*^∇^*)/☆★☆★☆★☆

匿名希望 さん 2003年 03月 01日 02時 32分 01秒

N社長は、社長通信でN産自のゴーンさんと変わりたいといっていたような、N産自は前倒し2年目で満額の回答がありました、N社は連結でたかが100億の
利益、SLの400億円売上げの下方修正し、N504isの不具合30億円が見込まれていない、人員削減の終了宣言したので、固定費を削減するため諸手当の削減はミエミエ!

光秀 さん 2003年 03月 01日 00時 36分 15秒

別に反論とはとらえませんが
>光秀さん、仕事は1人の力だけでは大きな成果は出ないのではないでしょうか。

これはその通りで、それを否定したつもりはまったくありません。
私の投稿文の意図は

>”セミナや展示会にいったレベル”と言っても必要な仕事なら手当てをもらっても良いのではないでしょうか。

展示会等に行き、必要な情報や技術動向等を入手、収集し、それを活かして何らかの成果がでた場合に、
それに対して給与、何らかの特別な手当てが出るほうがよほどモラールがあがるのでは?と言いたかったのです。

展示会にいく、セミナに出る、といったことは仕事をする上での単なる手段にすぎないはず。
それを目的として、手当てがなくなることでモラールが低くなるようなことを嘆いているように感じる投稿に違和感を感じただけです。


考える中高年 さん 2003年 02月 28日 22時 32分 06秒

倒産は大変さん
倒産で職を奪われましたか大変ですね、本当に今の
時代、職を探すのは並大抵のことではないでしょう。
ハローワークには何百万人分の就職口が有ると小泉
さんは言ってたようですが、私からは頑張ってくだ
さいとしか言えません。
確かに収入が無い方から見ると、扶養給やらなんや
ら無くなっても未だ、もらえるんだから良い方だと
言われる気持ちは理解出来ます。
でも、NECの場合業績が悪いから一時的に協力し
てほしいと言って緊急的な施策として各種手当て等
を半減しておいて、今度は一時的なものではなく、
本格的に半減しようと言うものの1つが、扶養給の
廃止です。
だまし討ちもいい所です。
給料の安い社員にとっては扶養給が無くなるのは大
変な収入減です。
今、私たちが安易に低い方に水準を合わせて行くと
したら、それこそけ経営者側の思う壺ではないかと
思います。
長年の組合を交渉窓口にして勝ち取って来たものが、
どんどん削られて行く気がしますし、一度無くした
ものを取り返すのはそれこそ大変なことです。
NECは、一昨年から昨年にかけて特別転進支援制
度なるもので多くの社員を外へ出しました。
再就職出来た人、今でも出来ないで困っている人な
ど様々な環境の元で暮らしています。
倒産は大変さんと似た境遇の人もいると思われます。
NECに残った私達が頑張らなくては行けないので
はないでしょうか?
光秀さん、仕事は1人の力だけでは大きな成果は出
ないのではないでしょうか。
”セミナや展示会にいったレベル”と言っても必要
な仕事なら手当てをもらっても良いのではないでし
ょうか。
ただ物見遊山では困りますが。
別に反論しようという訳ではないのですが、年甲斐
も無く少し興奮してしまいました。




オルカ さん (dokuritsu@orcajapan.com) 2003年 02月 28日 20時 27分 31秒
URL:http://orcajapan.com/dokuritsu/index.html

☆こんな私でもなんとかなりそう!!
こんにちは!サーチエンジンでこのHPをしりました!
自営業の失敗・リストラにあって、いろいろ仕事を探しました。
実はからだ使う仕事も頭を使う仕事も意外と好きなんです!
遊びも旅行もスポーツもギャンブルもいっぱい好きなこと有ります。
でも、人間関係の問題や借金返済の問題で、お先真っ暗・・・
そんな私がちょっとしたことで先月25万円の収入!!も〜ビックリ!!
そして私もHP作りました!!
http://orcajapan.com/dokuritsu/index.html
とにかく一生懸命にやったら先も見えてくるものだと思いました。それでは!

倒産は大変 さん 2003年 02月 28日 20時 11分 10秒

収入減ろうが職を無くして無収入よりましでしょ。

光秀さんごもっとも さん 2003年 02月 28日 01時 50分 12秒

昇給2千円が10年続く人・・・明らかに会社で不要な人材です。そんな人が輝こうと腐ろうと何をやろうと、会社の業績に何ら影響を与えない。言い換えれば存在価値がないということです。

企業が成り立たない、話にならない・・・と思うのなら、即刻、辞めることです。確かに今の世の中、どこに行っても非常に厳しい状況ですが、自分がいる会社が駄目だと思ったら辞めたほうがいい。自社を企業が成り立たないとか話にならないとか考えている人間が輝いているはずがない。腐っている証拠です。

”いかがでしょうか?”

光秀 さん 2003年 02月 27日 01時 36分 27秒

扶養給を出すのがグローバルスタンダードなんですかね?
セミナや展示会にいったレベルでも出る「近地出張手当て」を出すのがグローバルスタンダードなんですかね?

基本的に、個人の力に関係のない部分でもらえるお金をカットされたくらいでモラールが低下するというのはよほどレベルの低い人たちが集まっているのですかね、NECって??

グローバルスタンダードの定義は会社側含めて都合のよい解釈をされやすいのでおいておいても、
少なくともがんばった人、しっかり実績をあげた人に報いる給与体系でないからモラールが下がるというなら理解できますが....

タイミングで条件が変わるのはある程度は仕方ないでしょう。
でも、ただ昔に入って長く働いているから、というだけでこの時勢に照らして、たいした実力のない人の方が
給与が高い、というほうが疑問を持たざるをえません。

秀吉 さん 2003年 02月 24日 20時 04分 55秒

会社は扶養給を廃止すると労組に提案しました。
3月までに結婚した人は扶養給2万円を受け取れます。
4月に結婚した人は扶養給はありません。
3月までに子供や親を扶養した人は扶養給がもらえます。
4月から子供が生まれたり親を扶養した人は扶養給はもらえません。しかも、4月以降扶養給をもらっている人は調整給として毎年の昇給額を引かれます。結論昇給が何十年も無いと言うことになります。昇給2千円の人は2万円の扶養給の調整で10年間昇給が無いことになります。
残酷なことを会社は考えますね。
これが、個人の輝きを提案した会社でしょうか。
その他一時金や日当、定期昇給をどんどん辞める計画です。
モラール低下を推進していては企業が成り立ちません。
グローバルスタンダードと言いながら世界から孤立する労働条件では話になりません。いかがですか?

匿名希望 さん 2003年 02月 23日 22時 47分 18秒

今の経営者達は、故小林会長のいう 人も事業も、その長所と潜在力を伸ばし、庭師の心をもって育成に当たれ。
と言われていたことを忘れ利益だけ追求する会社になってしまったのか。

プーサン さん 2003年 02月 22日 17時 41分 48秒
URL:http://www5e.biglobe.ne.jp/~roberto/

ネットで遊んでたら、このページをみつけましたー☆
HP拝見させていただきましたー。

私は、現在失業中だけど、
毎日夢を見ながら、とってもワクワクです☆☆
そんな私の夢が書いてあります♪
お暇でしたら、遊びに来てください。

考える中高年 さん 2003年 02月 22日 09時 32分 30秒

昨日の組合からのメール(ニュース)でしたか、今回の
会社提案対した組合の見解に、会社の提案は理解できない
と書いてありました、その箇所だけ目につきました。
本当に他の企業もそうですが社員から削り取れれるものが
有ればなんでも取り上げる、とんでも無いことですよね。
これでは私達社員のモラルもやる気も低下します。
組合も今回だけは頑張ってもらいたいものです。

さん 2003年 02月 21日 17時 53分 16秒
URL:http://kantyou3.fc2web.com/

こんばんは〜、
リストラされちゃったおばちゃんです(^^ゞ



Return