NEC&関連労働者ネットワーク
2010春闘集約アンケート 集計結果
 HOME ニュース ブログ Q&A アンケート 提言 掲示板 読書たいむ 関連リンク
 

 2010年3月20日から募集していました,2010春闘集約アンケートは多くの方から回答、意見を寄せていただきました。
この場を借りてお礼申し上げます。
 ここにアンケートの集計を行いましたので、ご報告いたします。                      2010年4月29日

 

【総括】 
   中央委員会では若干の意見は出たようですが、大勢は「集約」賛成であっさりと2010春闘は終わってしまいました。毎年のように繰り返される組合員不在の「春闘」。最初から筋書きがあり、下手な芝居を見せられているだけか。
と感じている。

 この集約アンケートではNEC労組の中央委員会とはまったく反対の結果がでた。組合員の全員投票で「集約」を図れば、会社回答に不満!ストライキに突入!という状況です。

【春闘集約】
 7割を越す人が、「集約反対」です。「集約してよい」は0%、「不満があるが集約やむなし」がわずかに9%の結果をみれば春闘結果に満足している人は皆無。
中央委員は本当に職場の意見をまとめて委員会に出席しているのか、中央委員としての責任を感じているのか。はなはだ疑問です。

【各設問の概要】
 すべての設問で、「不満」が圧倒的。設問1の20項目中なんと6項目については「満足」が0件であった。

 以下、詳細をご覧ください。

 

 
 回答者のプロフィール

 会社名
                                

事業場

 職種
                                 

雇用形態

 年齢
                                 

性別

 

 
 問1 今年の春闘は満足の行くものでしたでしょうか。採点をお願いします。

1−1 労働組合の掲げた春闘当初の要求項目      

  

1−2 要求項目への職場意見の反映度

1−3 上部団体(電機連合)の方針                

1−4 要求項目を決定したプロセス

1−5 職場会などの開催状況                   

1−6 交渉における組合側の主張

1−7 交渉における会社側の主張                



1−8 交渉経過の情報公開度

1−9 ストライキの実施基準                   



 1−10 賃金の妥結水準

 
 

1−11 一時金の妥結水準
      

1−12 フレックスタイムの休止解除

1−13 その他緊急費用削減施策の解除
         

1−14 時間外賃金割増率の改定結果

1−15 育児介護支援施策の妥結結果
 
     
1−16 その他の労働協約改定事項の妥結結果

1−17 非正規雇用者への取り組み
  

 1−18  同業他社の動向との比較

1−19 他産業との比較
                      

1−20 例年との比較

1 まとめ

 
 問2 今年の春闘は集約しても良いと思いましたか。

 

 

 
 問3 今後の春闘はどうあるべきでしょうか。あてはまるもの全てを選んでください。

今後の春闘はどうあるべきか−具体的に
NEC 春闘要求項目及び結果については、組合員へのアンケートをして、本当の意味で組合員の意見を吸い上げてほしい。  (田町 50歳代 男性 )
NECエレクトロニクス 会社の子分でしかない労働組合などいりません。ユニオンショップ制は廃止すべきです。  (玉川 40歳代 男性 )

 

 
 問4 何かご意見ご感想があればお願いいたします。
意見感想
NEC フレックス休止が残業削減につながったと強弁する会社。それに反論もせず、従業員の協力を業績に生かせなかった経営責任も追及しない労組。NECの将来は真っ暗です。  (玉川 50歳代 男性 )
フレックスタイム制のコアタイムが8:30からになったのは納得がいかない。8:30からではフレックスタイム制に値しない。このようなかたちでフレックスタイムが復活するとは、最悪の結果だ。富士通のまねをしたようだが、悪いところだけまねるのはやめにしてほしい。(雇用延長は東芝のまね)フレックスタイムのコアタイムは10:00からにしないと春闘集約すべきではない。  (府中 50歳代 男性 )
雇用延長制度の見直しが労働協約改定のテーマにならなかったのはおかしい。サギみたいな道理に合わない雇用延長制度を続けることは企業の社会的責任からも大問題。早急に見直すべき。  (府中 50歳代 女性 )
労働組合の要求を経営側が受け入れなければストライキすると主張したことは評価出来ます。今後もこのようにやっていけば労働組合側の要求も通りやすいのではないでしょうか。  (田町 29歳以下 男性 )
子供が、高校や専門学校に進学するので、家計が赤字です。少しでも賃上げをしてほしかった。一時金の支出も、家のローンや学費の出費で全て消えてしまいます。家計のやりくりが大変です。残業規制も撤廃してほしい。  (府中 50歳代 男性 )
フレックスのコアタイムの開始時刻が8:30なのですか?信じられない。意味ないじゃん。じゃあVワーク労働者は全部15時に帰って合法なのですか?  (三田 40歳代 男性 )
NECソフトウェア中部 会社は何かするたびに国際競争力が低下するというが、欧米企業の人員計画はすべての社員が定時退社し有給休暇もすべて消化する前提で作られている。日本の企業は、社員に長時間残業をさせ、有給休暇もほとんど消化しない前提で作られている。このように、日本の企業のほうが優位な条件があるにもかかわらず国際競争力が低下するなどどいう非常識な発言はしないで頂きたい。そのような発言をするのであれば、企業の人員計画は欧米と同等にしてから発言して頂きたい。  (米野木 29歳以下 男性 )
NECエレクトロニクス 一時期職場委員をやっていたことがありますが、支部委員会では発表する人と発表する内容があらかじめ決められ、当然組合執行部の回答も用意されていました。こんな形式的な会合など全く意味がありません。春闘の労使交渉もおそらく同じでしょう。それは、交渉の直後に交渉の議事録が公表されることからも明らかです。会社と組合でシナリオを作って、さも交渉しているようなふりをしているだけです。こんな組合など不要ですし、会社都合で一方的に従業員に負担を強いる会社の人事総務部も不要です。早いとこ滅びて下さい。  (玉川 40歳代 男性 )
今年も散々職場をあおりながら結局一時金の要求を満たせず、ストライキもしない日和見集約をしようとしている組合にがっかりしました。粉飾決算の穴埋めのため1.75ヶ月で妥結したと素直にいえよ。糞組合。  (玉川 30歳代 男性 )
当初掲げた要求項目自体も大したことなかったが、妥結結果はもっと悪かった。一言で言って敗北春闘だった。一時金1.75ヶ月は残念だ。根本的には低所得者層の月例賃金引上げが必要だ。非正規雇用への取り組みが何も無いのも問題ではないか。  (玉川 40歳代 男性 )
NEC航空宇宙システム 賃金については利益状況からすれば致し方ない部分があるかと思います。但し、現在の利益状況に成らざるを得なかった部分には、会社側の経営戦略や資源集中の失策などが考えられると思います。京セラの創業者である、稲盛和夫氏の言葉で、「経営者の判断の集積が今の会社の状態である」という言葉あります。まさに今のNECの状況を的確に表した言葉ではないでしょうか?  (府中 30歳代 男性 )

 

 

アンケート トップへ