NEC&関連労働者ネットワーク
  2012年 生活改善要求アンケート  集計結果
 HOME ニュース ブログ Q&A アンケート 提言   読書たいむ 関連リンク

  2011年11月から、電機労働者懇談会のホームページやアンケートビラにて募集してきました、 2012年生活改善要求アンケートについて、2012年1月末段階での回答結果をもとに集計、分析を行い、このほどまとまりましたので報告します。
なお、労働組合も春闘要求を会社に対して行う時期でもあります。 会社は春闘要求提出に合わせるように、2011年度業績予想と1万人人員削減施策を発表しました。 しかし、アンケート結果は「生活不安が待ったなしのところまで来ている事を証明しています。 労働組合に本来の役割を果たさせるために、この結果を職場委員、支部委員へもちより、労組の【春闘要求」へ組み込ませましょう。 

 集計は、NEC、およびNEC関連会社で働くすべての方からの回答をもとに行いました。
アンケートに回答をいただきました方々、ありがとうございました。

【総括】

 2012年生活改善要求アンケートの結果は、「 生活破壊一歩手前」という思いを強くした。
自由意見欄にも「切実な叫び」が切々とつづられている。NECの社長は遠藤氏 が2期目で真価が問われているが、いまだリーダーシップを発揮できていない。これまでの延長の「株主視点」では、何年たっても株主の為にもならないことは明確になっているはず。 「従業員」視点へ経営の方向を切り替えることが、NEC再生の切り札である。

回答者の年齢層では、20歳代、30歳代が 2/3を占めており、NECの次代をしょって立つ人たちの生活改善への関心が高いことを示している。

『生活実感』は「生活くるしい」が「ゆとり」 を圧倒
月にあといくら必要か』3万円以上が7 9%と高額賃上げの必要性が叫ばれている。
『心身への不安』について、「通院・治療中」の人が多い
『困っていること』では「老後への不安」、「賃金 が低い」がトップであり組合員の不安、不満は貯まっている。
『自由意見』には多くの切実な声をいただきました。 いくつかご質問もいただだきました。回答可能なものは「回答」を記載しております。

回答者のプロフィール
正社員が86%

回答者の分布は、正規社員が 86%と圧倒的に多い。しかし、今年は、非正規、管理職が大きく増加。新設した「再雇用」も3%を占めた。
要因として今回アンケートタイトルを「春闘」から「生活改善要求」に変更したためと思われる。

 

 

30歳代が5割を占める

回答者の年齢分布は、30歳代が 47%ともっとも多い。次に29歳以下が19%と続き、昨年同様若年層の関心の高さが表れているが、今回40歳代も増加した。

男性が92%

男女比は、男性92%、女性8%と男性の方が圧倒的に多が、女性が昨年より2%増加した。

 

 

 

質問1.あなたの生活実感をお聞かせください。
「生活苦しい」が「ゆとり」を圧倒。

生活実感の実態は、「かなり苦しい」と「やや苦しい」をあわせると59%と「かなりゆとりがある」「ややゆとりがある」をあわせた5%を圧倒。

「苦しい」は昨年より5%増加。逆に「かなりゆとりがある」が昨年かろうじて2%あったのが、今年はとうとうゼロになり、生活の深刻さは深まっている。

「まあまあだ」は36%で昨年の41%から大きく減少。

 

 

40歳代 の「苦しい」感が大幅増加。

年齢別では、40歳代の「苦しい」感が昨年の47%から81%へ大幅増加。
60歳以上は、100%が「苦しい」感に。
29歳以下、30歳代は「ややゆとり」が昨年より増加。残業の増加の結果か?

 

 

 

 

 

質問2.あなたの生活には月額であといくら必要ですか。
79%が3万円以上必要と回答
特に5万円以上41%は過去最高

必要額は、 「5万円以上」が41%、「3万円」が27%、「4万円」が11%と高額に集中しており、3万円以上の必要額は昨年より4%も増加。
特に「5万円以上」は昨年に続いてトップで昨年より5%アップで過去最高隣、より切実さが感じられる。

長年の賃金抑え込みが、従業員の「生活まったなし」状態に追い込んでいる。
これではいくら立派なビジョンを掲げて、鼓舞しても、働き手の暮らしがままならなければ、働きようがないことを労使ともに認識すべきであろう。

 

すべての世代で5万円以上必要がトップ!

すべての世代で高額賃上げ要求が有るという点では変わらない。
とりわけ今回は初めて「5万円以上」がすべての世代でトップになったことは特筆すべきこと

29歳以下、30歳台、40歳代は8割が3万円以上の必要を訴えている。 

NEC労組、ならびにNEC経営陣に申したい。
「これが従業員の実態だ!」

 

質問3.月の平均残業時間は何時間ですか
残業「ある」が70%

昨年までと設問が変更になったので、一概に比較はできないが、ここ数年、会社の経費削減の中心におかれた「残業ゼロ」施策が、破綻してきた状況が現れている。 

 

20歳代、30歳代とも80%以上、残業あり

20歳代では 84%、30歳代では81%が残業をして おり、40歳代も58%。 仕事の繁忙さが出てきている。

 

20H以下が33%

残業時間は20時間以下が33%とトップで、40時間以下、60時間以下、10時間以下が17%あたりで並んでいる。

昨年からの変化は、80時間超の長時間残業者が出てきたことにある。厳格な健康管理が求められる。

 

長時間残業の中心は20歳代、30歳代
 

20歳代は40時間以上が28%、30歳代は、 24%と他の年代に比べて長時間残業が多い。
40歳代、50歳代は20時間以下が多く、60歳以上は10時間以下が100%となっている。

20歳代に80時間超が6%で、健康管理が重視される。

 

未払い残業増加

昨年少なかった未払い残業が増加。特に200時間というのは大きな問題である。

質問 4.あなたは心身に不安がありますか?
通院・治療中13%!異常事態

今回ひとつの設問に、体の健康と心の健康について回答していただいたため、昨年と単純に比較はできないが、「健康」が昨年の74%から61%へ減少し、通院・治療中が心の病を加え、13%もあるというのは、異常事態という認識が必要。
労働組合は、この声を受け止め、会社へ対策強化を要求すべきである。

 

40歳代以上から急激に健康不安、通院・治療が増加

40歳以上は、20%以上が健康に不安を抱えている。また40歳代で16%、50歳代で30%、60歳以上で40%が通院・治療中はあまりにも多い。

心の病も心配だ。 29歳以下で8%、30歳代で7%が不安をもち、40歳代では10%が心の病で通院。治療中は早急な対策を必要としている。

 

質問5.困っていること、不安なことは何ですか
「老後・年金」がトップに

困っていること、不安なことでは、 再び年金問題が政治上で話題になる中、昨年より5%増加でトップに。昨年1位だった、低賃金は2位に交代したが、これは今回新たに設問に加えた「原発問題」への関心に影響されたものと思える。 東日本大震災による福島原発事故は、いまだ収拾のめども立たない中、関心の高さが目立った。

他では、「子育て」への不安が13%と高い比率だった。また「パワハラ・セクハラ」は4%と昨年より倍増。パワハラ・セクハラは行わないと宣言しているNECの実態は「危険」度の高さを示している。会社は実態の総点検をすべきである。

「原発問題」は年代共通の関心。

当然ながら、「老後・年金」は50歳代以上の比率が高いが、40歳代以下も20%台の関心の高さ。

「原発問題」はすべての年代共通の不安要素となっている。

「低賃金」もすべての年代で高い関心を示しているが、29歳以下と40歳代は「老後・年金」とならび、トップの位置を占めた。

 

自由意見
性別 自由意見
男性

雇用延長制度を利用して嘱託して労働しています。組合員ではありません。社員の頃と同様なケアーや保障は、電機・情報ユニオンでして頂けるのでしょうか?(本社 60歳」以上 男性)
回答:ご相談に応じますので、ご連絡を!

今年定年を迎えます。思ったより年金が少ないこと。退職金で5年間食べていくこと大いに不安です。60歳定年で年金生活を取り戻すことを要求すべきです。昔残業しなくても食べていける賃金を!と要求がありました。まともな要求です。(玉川 60歳以上 男性)

将来、年金の見込みがないなかで、十分な貯蓄ができない。国政に期待はできず、このままでは退職後の生活ができない事実に強く不満を感じている。 (本社 29歳以下 男性)

会社の将来性に不安。会社の現在価値を評価し、強みおよび今後の発展領域を再チェックした上で今後の事業計画や人員計画を見直すべき。 (本社 50歳代 男性)

NEC及びNEC労組は社員の要求や意見に耳を傾けるようにして、経営や様々な改善策に役立ててほしい。また、NECだけでなく全国的にも多くなってメンタルヘルス問題に関して、最重要な問題として取り組んでほしい。(本社 50歳代 男性)

業績レビューで上司が成果を正当に評価せず、不当に低い評価を下さされ、昇給、昇格に大きな悪影響を与え続けられている。明らかにパワハラである。上司には何度も苦情を言ったがそのたびに屁理屈で言い返され、反論の機会を奪われている。そのくせ上司がお気に入りの部下は何の成果も出していないのに高評価を付けるなど、不公平極まりない。(玉川 40歳代 男性)

業績レビューの面接で成果をいくら主張しても上司の課長はそれを認めず、不当に低い評価しか付けない。しかも面接後に課長はさらに低い評価に勝手に書き換えている。このため昇給昇格で著しい差別を受ける、通常ありえない処遇、すなわちパワーハラスメントだ。恣意的な評価がまかり通るような成果主義は即刻撤廃せよ。(玉川 40歳代 男性)

年代(年齢)的に 子供が 高校から大学進学の年代で、山口は我々の年代が多いせいか 新たな部署に 日勤勤務で 配置換えされ 交替制手当て・夜勤の深夜手当が必然的にカットされかなり生活が厳しい状況である。家のローン 子供への仕送り(就職難で高校を卒業しても私立大学や 専門学校の道へ進む子が多い)で 生活が厳しく 大きな買い物が全く出来ない状況です。(山口 40歳代 男性)

最低賃金のアップ。消費税をなくして。年金のアップ。誰でも正社員に。 (鶴岡 60歳以上 男性)

変化とか意識改革とか言うが、幹部、管理職が変わらなければ意味が無い。道具(主任以下)が変わっても、それを使いこなす人(幹部、管理職)が変わらなければ、結局は無駄。 高齢の幹部、管理職ほど部下に変化を求める割には、自分は変わろうという気持ちだけの気がする。 (府中 40歳代 男性)

正社員にして欲しい。(本社 30歳代 男性)
原発が県内に有るので不安だ。( 50歳代 男性)
ルネサス山形は、海外のファンドリー会社へ売却の話しが聞こえています。本当でしょうか?(鶴岡 40歳代 男性)

 NEC正規労働組合は、「組合員個人は守る対象でない」と考えている。組合「組織維持」が目的となっている。会社が維持できなければ当然社員は困る。給料数値で組合活動をごまかさず「人」を尊重するべきです。※現状で給与UPを望むのは異常!(我孫子 50歳代 男性)

会社の業績に寄るところが大きいが、ここ数年でボーナスは30%以上のダウン!(ボーナスがもらえているだけでもありがたいが・・・)給料も据え置き状態が続いている。我が家にいつ春が来るのかなあ〜。(府中 40歳代 男性)

残業があって、やっとまともな生活です。よって残業ゼロとかは反対です。残業がないと手取り20万円を切るんです。(府中 40歳代 男性)

会社は役割グレード制の見直しとして、階層を減らしたことをアピールしているが、実は給料を上がらなくするための施策であり、今回も事業部長代理クラスの人が事業部長と同格になり、給料が上がっただけで、一部の人の欲を満たして、多数の人にとって改悪となった。(府中 40歳代 男性)

税金が想像以上に高い割に、長期労働や年金開始時期が不明確な点が不安でならない。このような状況だと持ち家など大きな出費にリスクを感じてしまう。制度の改革を!(田町 30歳代 男性)

子育てを行う上で、保育園の送迎を行う必要がある。午前中のフレックス制度を再開してほしい。(田町 30歳代 男性)

最近NECの独自技術が弱いと感じます。世界No.1技術の創出が課題。特にコンシュマー分野で弱体化しているためか、株価も延びないと思っており、将来が不安だ。(田町 30歳代 男性)

先行きが見通せないことが不安です。(本社 30歳代 男性)
収入が上がると助かるという感じです。他にはありません。(玉川 29歳以下 男性)
月手取り給与が30万円を超えれば、生活が安定するように感じる。(田町 29歳以下 男性)

会社の業績が良くないからといって、教育費用を削ることはナンセンスだと思う。社員の教育費用は投資。投資がなければ成長もない。(本社 30歳代 男性)

競合他社の業績が軒並みに回復する中、NECは遅れている。明確な原因の切り分けと対策が取られていないように感じ、今後が不安。今は中・長期の計画よりも短期の成果を優先し、株主の信頼を回復することが必要でないか。(本社 29歳以下 男性)

子の成長など、将来の事を考えると、共働きしなくてはいけなく、生活に負担がかかる。賃金を上げ、生活にゆとりを持てるようにお願いしたい。(玉川 29歳以下 男性)

新規雇用の削減で、主任以上の役職の比率が高くなっており、実務のしわ寄せが大量に担当職に集中する状況が危うく思われます。組織の構成がツリー型からダイヤモンド型に変化しており、現在のフォールダウンの実務体系は保てないと思います。(玉川 29歳以下 男性)

会社自体の存続に不安がある。(玉川 30歳代 男性)
未払い残業は計200時間 (本社 29歳以下 男性)
共働きかどうかで、生活のスタイルが違うので、別にしてアンケートを取ると良いと思います。(本社 30歳代 不明)

どういった会社が、このユニオンに参画されているのか不明。NECだけか?グループを含むのか?他社も含んでいるのかなど。(府中 50歳代 不明)
回答:ユニオンには電機を中心に様々な企業で働く方々が参画されております。

聞いた話ですがネットコムセックは、部品が手配(発注)できず、契約が不履行になる可能性があるとか。契約不履行になる可能性が出る前に残業規制をかけず、人手をかけて発注すべきでは?会社の信用を無くしては本末転倒。(府中 40歳代 男性)

標準生計費の調査は公務員?金額が普通でない!(府中 40歳代 男性)
回答:電機連合組合員を対象にした電機連合の調査結果です。

平社員と言うこともあり、院時代の研究室の友人達と比べても一番低賃金である。昇給・昇格も遅く、高齢者が多くコストも大。加えてNECからの天下りが多く、経営陣はほとんどそうである。雇用延長で益々高齢化が進む上に、天下りも増えモチベーションは下がる一方である。(府中 30歳代 男性)

組合費が高すぎる。闇専従ですか?キチンと成果を出さないなら脱退したい。今のままでは、ただの搾取です。スポーツ新聞とか買わないで下さい。 (玉川 30歳代 男性)

職場の日当たりがよく室温が上昇するが、職場の空調が集中管理されており個別に調整できない。サーキュレータの対応では限界があり、作業効率が落ちている。(府中 30歳代 男性)

・来年会社は存在するのでしょうか?・社長は何故労使交渉にほとんど出席しないのでしょうか? (玉川 40歳代 男性) 

ここ数年年収は上がらず(下がり)、会社や業界のゆくすえも見えず健康も不安。毎年のように期末になると残業0といったその場かぎりの経費削減が声高に叫ばれ、いつまでも昼の食堂のライトは一部消灯されたままで心まで暗くなる感じ。(玉川 40歳代 男性) 

女性 妊娠から出産と子育てに対して、もう少し会社も理解ある制度づくりをしてほしい。例えば、短時間勤務等。(本社 30歳代 女性)

14年働いて新入社員と変わらない給料!!A職とB職の給料差が激しい。B職の業務内容もA職も変わらないケースが多い。しかし「B」という枠で一向に給料が上がらない!!(本社 30歳代 女性)

周りに心の病にかかっている人が沢山いてとても心配です。また、パワハラもありそうです。将来に不安を感じます。(府中 40歳代 女性)

若者が仕事につけない。アルバイト、パートしかない今の世の中に不安。わが息子30歳になるのに日雇いの仕事になっている。(玉川 50歳代 女性)

 

アンケートトップへ